校長発『ミトヤノイチニチ』令和7年3月6日(木)

2025年03月06日
昨日は二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」でした。啓蟄とは「冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃」という意味で、春の気配を感じて、冬ごもりをしていた虫たちが活動を開始する頃を表しています。一雨ごとに春が近づいている感じもします。